ひとり事務専科
転職

40代女性シングルマザーの転職活動で絶対的に不利な時期とベストな時期

40代オンナの転職活動は戦場です。

新型コロナの影響も重なり、厳しい転職活動が続くかもしれません。

さて、私はシングルマザーなので転職しようか考えてから実行するまでに2年くらい悩みました。

悩んだわりには、辞めると決断したきっかけは、些細なことだったんですが。

私の場合は、シングルマザーであることから「正社員雇用」であることが絶対条件でした。

私には、社会的な補償が必要なのです。

40代で転職を考えているシングルマザーで、絶対に正社員で働きたい!と考えているなら、計画をもった転職活動が必要になります。

40代のシングルマザーが転職しようと頭の片隅で考え始めてから、コソコソとやっておくことを綴ってみました。

ぬぅ
ぬぅ
転職活動中に役立つことが多いよ。
シングルマザーが転職しようと思ったら考えること
  1. 我慢できないほどの転職理由を具体化
  2. 転職するためのベストな時期の見極め

※ご注意

こちらの記事は、雇用保険に加入しており、制度の利用ができる40代のシングルマザーの一例として参考にして下さい。現在、アルバイト・パート勤務のシングルマザーの方も、部分的に参考になるかと思いますので、実践してみて下さい。

 

我慢できないほどの転職理由を具体化せよ!

あなたが、転職したい理由は何ですか。

給料が安いこと?

サービス残業が続くこと?

人間関係の悪化?

通勤時間や勤務形態が合わない?

きっと、ひとつではないはずです。

私は、様々ないくつもの理由が要因になって、転職を考え始めました。

自分の求めている労働条件にできるだけ合っている会社を見つけるためには、現在の勤め先の労働条件や、仕事内容、人間関係などから、

  • どの部分が我慢できないのか。
  • どの部分が働きやすいのか。

を整理しながら、把握する必要があり、自分の言動や行動を客観視するクセをつけることで、前向きな心のケアができる材料を用意できます。

転職活動が上手くいかず長期化した場合、不安が生み出す自分のマイナス思考によって、自分自身を苦しめる結果が続くことがあります。

転職活動を始めてから考えればいいやと思っていると、自分も子供も守ることができません。

私は、辞めたいと思った日から辞めると決めた日まで、気付いたことは良いことも悪いことも全て手帳に記入して残していました。

約2年間、悩み続けたときにメモ書きしていた手帳は、私の転職活動の大きな助けになりました。

  1. 求人情報の選別
  2. 履歴書や職務経歴書の作成
  3. 面接時の質疑応答
  4. 内定を辞退する理由
  5. 働き続けられるか判断する基準

今は「ただ思ったことを、忘れないうちに綴っておく」だけになると思います。

でも、もしも、あなたが転職へ踏み切った時には、自分がどの部分にやりがいを感じていたのかを具体化しやすくなります。

そして、転職後も、その記録内容を見るたびに、自分が不満に思っていたことが少ない会社に転職できていることに気付かされます。

辞めたい理由は決して「ひとつ」ではないはずです。

そして、現在、お勤めの会社でも「良い所」が必ずあるはずです。

苦しい転職活動時期を乗り切るために、複数の転職理由が積み重なった末の転職であることをきっちりと理由付けしておきましょう。

私の手帳の一部抜粋

例1

現在の仕事内容
書類管理 得意だし、苦にならない。
総務管理 休み時間のやり取りが多くなければ問題なし。
製造管理 調達事務よりも計画事務が好き。
庶務雑用 どこにでもある仕事だと思っている。
行動範囲 ずっと座っているよりたまに動きたい。
仕事中断 頻繁に中断させられるのが嫌い。
対面対応 できるけど、好きではない。
現在の対人関係
嫌いな同僚 落ち着きがない、せっかち、おしゃべり好き、早口の人
好きな同僚 落ち着いている人、余計な私語が少ない人
嫌いな上司 責任転嫁する人
好きな上司 上に意見できる人
社内飲み会 できれば避けたい
業者間取引 とても上手くいっている
顧客販売 好きではないし、向いていない
苦手な顧客 年配で方言が強いと聞き取れない

例2

現在の職場 自分の希望範囲
雇用形態 正社員 正社員
就業時間 8:00-17:00 8:00-18:00
通勤時間 10分 30分圏内
休憩時間 実質30分 60分
平均残業 持ち帰り残業 10時間
休日 土日祝(完全) 土日祝(不定期OK)
有給取得 取りにくい 取りやすい
賃金 月給制 月給制
手当 皆勤、家族他 家族他
ボーナス 年3回 年2回
雇用保険 あり あり
健康保険 あり あり
退職金制度 あり あり
ぬぅ
ぬぅ
何気ない「ひとりごと」からで十分です。困ったときの目安に使えるので作ってみて下さい。

 

転職活動する時期と生活準備金

私は、自分で転職に成功した40代のシングルマザーだと思っています。

転職した後、家に仕事を持ち帰ることが一切なくなり、子供との時間を多く持てていますし、自分の時間も増えました。

部屋もキレイに保てていますし、料理を丁寧に作ることもできています。

総支給額(月給)は10,000円ほど下がりましたが、基本給は45,000円アップしているため、残業代やボーナスを含めた総支給額(年間)ではさほど変わりがありません。

さらに、年功序列制度は一切なく、実力重視で評価するため、仕事で成果を出せば給与アップを考えてくれる上司です。

6年間務めた会社を辞めて、40代で新しく仕事を覚えることは簡単な道ではありませんが、それでも、転職したことに後悔はしていません。

だから、ベストな時期に転職活動をすることについて、お話しておきたいと思います。

40代シングルマザーが転職に不利な時期

まずは、40代シングルマザーが転職に一番不利だと思う時期はいつだと考えますか。

一番転職しにくい時期は、3月~4月です。

なぜなら、保育園や幼稚園へ入所できたママさんたちや、小学校へ就学したお子様をお持ちのママさんたちと就活の時期が重なるからです。

しかも、20代から30代のママさんたちが就活をする確率が高いので、40代シングルマザーには年齢的にも、不利な環境が待ち受けています。

不利な時期は、過度なストレスの負荷が掛かりますので、メンタルが豆腐並みなら避けておくと良い時期です。

また、ゴールデンウイークやお盆明けなどの長期休暇後すぐは、業務が立て込んでいる会社が多く、採用募集業務を後回しにしている企業も少なくありません。

G.W.が明けて1週間後からは、条件の良い募集案件が徐々に増えてくるので、お勤めの会社が3月決算の場合は、無理に忙しい3月末で退社する必要性は低いでしょう。

4月に新卒がG.W.明けに退職する確率は毎年高いので、前職の経験を活かしたいなら新卒の「空き」を狙って、即戦力を武器に闘うのも良いでしょう。

ぬぅ
ぬぅ
とにかく、3月~4月は40代シングルマザーには厳しい就活時期となりますので、注意して下さい。

冬季ボーナスをもらってから退職を考えている方も、のんびりしていると再就職先が決まらず、3月~4月まで活動し続ける場合が考えられますので、逆算しながら退職時期を検討していきましょう。

 

40代シングルマザーが転職にベストな時期

では、40代シングルマザーが転職にベストな時期はいつでしょう。

3月~4月を除き、最低6ヵ月分の生活費の目安の確保ができる時期

再就職活動は、思っているよりも時間が多くかかります。

複数の会社に応募したくても、書類選考や面接の調整、合否の結果待ちなどの待機を含めれば、1社にかかる時間は最低でも1週間。筆記試験や2次面接がある会社であれば、1ヶ月かかることもあります。

雇用保険が適用される労働者で、自己都合で退職した場合は、失業給付金がもらえるのは3か月後からです。

失業給付金は、あなたが離職した日の翌日に、すぐ支給してもらえるお金ではありません。

現在就職している会社から必要な書類をそろえてもらい、その書類をハローワークへ持ち込んで、受給の手続きを受理してもらった日から3か月が経過して、やっと給付されるのです。

給付されるまでの約3か月間に、何度も何度もハローワークへ行かなければなりません。

その際の交通費は、自己負担です。

給付金を全額支給してもらうために再就職活動をのんびり行う方もいますが、給付金がもらえない3ヵ月間に仕事を再開した場合は、一定条件を満たすと70%を支給してもらえることになっています。

失業給付金は、なかなか就職が決まらなかった場合の助けになりますが、納得のいく再就職先が見つかったなら、転職先の会社から給与を支給してもらい、+70%の給付金も支給してもらう方が経済的には安定したまま生活することができます。

40代シングルマザーが転職活動をするためには、今までの生活費に加えて最低限備えておきたい再就職(転職)活動のための準備金が必要です。

再就職(転職)のための準備金

交通費 ハローワークや面接など交通費
活動費 履歴書/写真代/筆記用具/書籍
美容費 スーツ/靴/化粧品/美容室
保険料 国民年金/国民健康保険
税金 市民税など
ぬぅ
ぬぅ
今まで給与から控除されていた厚生年金保険料や市民税などの税金は「転職活動のための準備金」と考えておきましょう。

その他に、家賃や光熱費、日用品や食料品などの生活費が加わります。

あらかじめ、準備金や生活費の確保ができてから就活をした方が良いので、退職したい理由を考えながら、時期についても計画的に進めていきましょう。

40代シングルマザーが転職のために用意した準備金

生活費としての準備金⇒3ヵ月分の給料と貯金で約100万円を充当

就活費としての準備金⇒雇用保険から支給される金額を充当

100万円以上も準備金が必要?と思うかもしれませんが、私の場合は、転職先から初給与が支給されたのは、前の会社を退職した日から換算して100日後でした。

退職日から内定日まで期間 約40日
内定日から出勤開始日までの待機期間 約20日
勤務開始から再月給支給までの期間 約40日

経験したから分かる退職後の支出の罠

私が退職したのは、4月20日で、4月25日には最後の月給が振り込まれます。

退職後、すぐにゴールデンウィークに入り、いつもより娯楽費の出費が多くなりました。

また、転職先が決まるまでの期間に今まで後回しにしていたことをやろうと考えていました。

主に、家の大掃除や不用品の処分、自分や子供の医療機関への通院です。

  • 歯科、皮膚科、眼科への受診
  • メガネ、コンタクトの買い替え
  • 寝具の打ち直しや買い替え
  • 家の大掃除や電化製品の買い替え

仕事をしていると後回しにしてしまう事を優先的に行ったことと、税金などの支払いも負担が多く、あらかじめ準備していた貯蓄は予想の上回る速さで消費していきました。

転職活動時期は、時間を自由に使えることも多く、いつもより活発に行動ができます。

自由に行動できる私は、必然的にお金を動かす時間が増えるので、無意識に支出が増えていました。

実際には、今まで悩んできた自分をリフレッシュさせてあげたいプレゼント出費がありましたし、子供がほしがっていたモノを購入するか検討した結果の出費もあったからです。

不用品を売却処分した雑収入はあるものの、それでも支出は予想以上に多かったです。

40代シングルマザーで転職を決意するということは、大きな目の前のストレスから解放されながら、別のストレスの負荷がかかっています。

不安定なメンタルによる支出も増えると予測して、最低6ヵ月分の生活費の確保ができそうな時期を見極めてほしいです。

40代シングルマザーは退職時期を間違えるな!

子供のため、自分のために「時間」や「資金」を手に入れたいと考えているシングルマザーは多いはずです。

だからこそ私たちシングルマザーは、仕事で不合理なことがあっても我慢が当たり前だと妥協し、無理をし続けます。

でもね、身体の健康維持と精神的な安定は基本です。

40年以上生きているのだから、まずは衝動的な感情で今のお仕事を辞めないで下さい。

そして、会社を辞めたいと思った日から辞めると決める日まで、気付いたことは良いことも悪いことも全てメモ書きにして残しておきましょう。

すべては、そこから始まります。

そして、最低6か月分の生活費の確保を怠らず、3月~4月の時期は避けて計画的に転職活動の戦場へ出陣してほしいです。

着々と準備を進めながら、何度も転職について考えてから最終決定をしてほしいです。

退職する前に用意する3つの準備
  • 勤務先の良い点、悪い点を長期的に分析
  • 最低でも、6か月分の生活費は絶対に必要
  • 3月~4月の時期を避けるべき時期に推奨